Illustratorの使い方

【初心者さん向け】Illustratorのアンカーポイントの追加ツールを使えるようになろう!使い方やショートカットをご紹介!

2024年1月17日

【Illustrator】アンカーポイントの追加ツールの使い方
えいこ
アンカーポイントの追加ツールってどうやって使うのでしょうか??
アンカーポイントの追加ツールを使うと、任意の場所にアンカーポイントを追加できるよ!詳しく説明していくね!
みいさん

 

アンカーポイントの追加ツールとは?

アンカーポイントの追加ツールとは、パス上の任意の場所をクリックするだけで、簡単にアンカーポイントを追加することができるツールです。

細かい作業をする際や、オブジェクトの形を変更したい際に使用すると便利なツールです。

ダイレクト選択ツールと組み合わせて使用することで、元のオブジェクトの形を自由に変形することができます。

【Illustrator】ダイレクト選択ツールの使い方
【初心者さん向け】Illustratorのダイレクト選択ツールを使えるようになろう!使い方やショートカットをご紹介!

  ダイレクト選択ツールとは? 選択系のツール説明の時は毎度お伝えはしていますが、ダイレクト選択ツールそのものの説明をする前に…。 Illustratorには、ダイレクト選択ツールを含め、選 ...

続きを見る

 

アンカーポイントの追加ツールの使い方

使い方①:アンカーポイントの追加ツールを選択する

まずは、ツールバーからアンカーポイントの追加ツールアンカーポイントの追加ツールを選択します。

アンカーポイントの追加ツールを選択すると、カーソルはアンカーポイントの追加ツールと同じアイコンに変更します。

使い方②:セグメント上で任意の場所をクリック

アンカーポイントの追加ツールを選択したら、アンカーポイント追加したいパスのセグメント上にカーソルを持っていきます。

そうすると、セグメント上とカーソルが合わさったところで「パス」という文字が表示されます。

文字の表示を確認できたら、そのままクリックをして、アンカーポイントを追加します。

アンカーポイントの追加ツールの使い方

このように、セグメント上をクリックした部分にアンカーポイントが追加されます。

 

アンカーポイントの追加ツールのショートカット

なげなわツールのショートカットは、[ mac:shift++ ]、[ Windows:shift++ ]です。

表記が分かりにくいのですが、「shift」と「+」という意味です。

 

アンカーポイントの追加ツールの場所

アンカーポイントの追加ツールは、ツールバーの3段目の左側にあります。

ペンツールやアンカーポイントの削除ツール、アンカーポイントツールと同じ場所にあるので、

アンカーポイントの追加ツールが見当たらない場合は、これらのいずれかのツールを長押しすると選択することができます。

※表示形式によって場所が異なる場合があります。
※バージョン28.0

アンカーポイントの追加ツールの使い方

 

まとめ

今回は、Illustratorのアンカーポイントの追加ツールの使い方をご紹介しました!

アンカーポイントの追加ツールは、細かいオブジェクトを扱う際や、オブジェクトを変形したい際に知っておくと便利なツールです。

しっかりと使い方を覚えておきましょう!

デザイナーになりたい方へ、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

一緒に理想のデザイナーに近づくために頑張りましょう!

 

-Illustratorの使い方